和の甘味処「温(onn)」の浮羽いちご氷
温 かき氷(浮羽いちご)

和の甘味処「温(onn)」の浮羽いちご氷

京都・河原町エリア。六角御幸町に時がゆるやかに流れる町家の甘味処「温(onn)」があります。築100年以上の京町家を丁寧に改装したこのお店は、京都らしい奥行きのある美しい空間に坪庭を眺めながらくつろげるカウンター席が人気です。

店名の通り、「温もり」や「和み」を感じさせるしつらえが、訪れる人の心をそっとほどいてくれます。使用する素材にも一切の妥協がなく、有機抹茶や無添加素材を取り入れた手作りの和菓子を提供。

素材そのものの味を引き立てる設計になっており、和束町の有機抹茶を使った上生菓子「苔結び」は、その代表格ともいえる逸品。どこか凛とした佇まいの店ながら、スタッフの穏やかな接客が心地よく、何度でも通いたくなる場所です。

温1

温2

温の夏季限定のご褒美、浮羽いちご氷

温  かき氷 浮羽いちご氷

浮羽いちご氷 1,750円

そんな「温」が夏の訪れとともに送り出すのが、かき氷「浮羽いちご氷」。
福岡県うきは市から届く完熟いちごを贅沢に使用し、酸味と甘みのバランスが絶妙な自家製いちごソースをたっぷりと。氷は口の中でふわりと消えるほどきめ細やかな純氷と果実の美味しさのバランスが美味。

ソースだけで終わらないのが「温」流。白玉のもちもち食感、まろやかな生クリームのコク、ピスタチオの香ばしさが層を成して加わり、一口ごとに異なる表情が楽しめます。氷の中には隠し球のようにいちごの果肉も仕込まれており、食べ進めるたびに味の変化を楽しめます。

見た目にも可愛らしいビジュアルに、甘さ控えめで後味も軽やか。暑さで疲れた身体に、優しく寄り添ってくれるような存在です。

夏の京都を、やさしい甘さで締めくくる

京都観光の合間、ふと立ち寄った町家の奥で出会うひんやり甘味。それは「非日常」ではなく、「ちょうどいい日常の贅沢」。伝統と革新、和と洋、過剰でなく繊細に。そのバランスを見事に叶えた「温」のかき氷は、夏の京都で体験すべき小さな奇跡です。

提供期間は夏季限定。混雑を避けたい方は、開店時間に合わせての訪問がおすすめです。

店名

営業時間

11:30 - 18:00

住所

京都市中京区伊勢屋町341-1

アクセス

阪急 京都河原町駅 徒歩6分

定休日

火・水曜日

電話番号

075-708-6446

公式サイト

https://www.instagram.com/onn_kyoto/