
外で食べたい、京都の美味しいお弁当
京都の旅のおともにぴったりなのが、見た目も味も美しい「京のお弁当」。旅の途中でふと立ち寄った公園や鴨川のほとり——そんな瞬間をもっと幸せにしてくれる、とっておきの京都弁当を集めました。
老舗料亭の本格和食から、話題の出汁巻きサンド、季節感たっぷりの花見弁当まで、京都ならではの魅力がぎゅっと詰まっています。
今回は、観光のお供にはもちろん、お土産や特別な日のランチにもおすすめしたい、京都の絶品弁当を厳選してご紹介します。
目次
下鴨いち満の手まり寿司 一口で味わう、京の粋
店名 | 下鴨いち満 |
営業時間 | 11:00 - 13:00, 17:00 - 21:00 |
住所 | 京都市左京区下鴨西半木町93マップ |
アクセス | 北大路駅より 徒歩約10分 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 050-5872-7511 |
伝統の味で旅のひとときを彩る、菱岩の贅沢弁当
店名 | 菱岩 |
営業時間 | 11:30 - 20:30 |
住所 | 京都市東山区西之町213マップ |
アクセス | 京阪 三条駅 徒歩7分 |
定休日 | 日曜日、第2・最終月曜 |
電話番号 | 075-561-0413 |
公式サイト | https://hishiiwa.com/ja/ |
春の二段重 La Part Dieuの「ホリデイボックス」で華やかなひとときを
店名 | La Part Dieu |
営業時間 | 12:00 - 14:00,18:00 - 20:30 |
住所 | 京都市左京区田中里ノ前町59マップ |
アクセス | 叡電 元田中駅から徒歩3分 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 075-711-7643 |
たん熊の「味ごよみ弁当」京料理の粋をお土産に
店名 | たん熊北店 本店 |
営業時間 | 12:00 - 15:00, 17:30 - 22:00 |
住所 | 京都市中京区西木屋町通四条上ル紙屋町355マップ |
アクセス | 阪急 京都河原町駅 徒歩5分 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 050-3503-6990 |
公式サイト | http://www.tankumakita.jp/ |
京都・祇園「白」の芽吹き寿し|お花見にぴったりな季節限定のお弁当
店名 | 白 |
営業時間 | 11:00 - 18:00 |
住所 | 京都市東山区祇園町南側570-210マップ |
アクセス | 京阪 祇園四条駅から徒歩5分 |
定休日 | 月曜日、第2火曜日 |
電話番号 | 075-532-0910 |
公式サイト | https://haku.kyoto.jp/ |
大正から続く、仕出し弁当の老舗「瓢樹」の「御折詰」弁当
店名 | 瓢樹 |
営業時間 | 10:00 - 18:00 |
住所 | 京都市東山区東大路通三条下ル進之町581マップ |
アクセス | 地下鉄 東山駅 徒歩3分 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 075-561-1369 |
公式サイト | https://www.hyoki-kyoto.com/ |
京の美しき味わい、いづ重の「上箱寿司」
店名 | いづ重 |
営業時間 | 10:30~17:00 ※完売次第、早仕舞いする場合あり |
住所 | 京都市東山区祇園町北側292-1マップ |
アクセス | 京阪 祇園四条駅から 徒歩8分 |
定休日 | 水・木曜日 |
電話番号 | 075-561-0019 |
公式サイト | http://gion-izuju.com/ |
茶懐石の伝統をお弁当に込めて。京都・辻留の高級弁当で味わう贅沢なひととき
店名 | 辻留 |
営業時間 | 9:00 – 18:00 |
住所 | 京都市東山区三条通大橋東入三町目16マップ |
アクセス | 京阪 三条京阪駅 徒歩2分 |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 075-761-7619 |
公式サイト | http://www.tsujitome.com/ |
四季の恵みを味わう下鴨茶寮「季の味」弁当
店名 | 下鴨茶寮 |
営業時間 | 11:30 - 15:00、17:00 - 21:00 |
住所 | 京都市左京区下鴨宮河町62マップ |
アクセス | 京阪 出町柳駅から徒歩5分 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 050-5593-6398 |
公式サイト | http://www.shimogamosaryo.co.jp/ |
清水・五条坂の名店「はり清」の「吉祥来福御膳」
店名 | はり清 |
営業時間 | 11:30 - 14:30、16:30 - 21:30 |
住所 | 京都市東山区通五条下る大黒町 袋町 294マップ |
アクセス | 京阪 清水五条駅から徒歩3分 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 0755611017 |
公式サイト | http://harise-kyoto.com/ |
職人の技と季節の彩りが詰まった、六盛の松花堂弁当
店名 | 六盛 |
営業時間 | 11:30 - 14:00、17:00 - 21:00 |
住所 | 京都市左京区岡崎西天王町71マップ |
アクセス | 地下鉄「東山」駅から徒歩7分 |
定休日 | 月・水曜日 |
電話番号 | 075-751-6171 |
公式サイト | http://www.rokusei.co.jp |
紫野和久傳の鯛ちらし 上品な旅のおともで京都気分を満喫
店名 | はしたて |
営業時間 | 11:00 - 22:00 |
住所 | 京都市下京区東塩小路町901 JR西口改札前 伊勢丹イートパラダイスマップ |
アクセス | JR京都駅西改札前すぐ |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 075-343-4440 |
公式サイト | https://www.wakuden.jp/ryotei/hashitate/ |
竹籠に詰まった、京都の美味とおもてなし
店名 | ごはん処 矢尾定 |
営業時間 | 11:00 - 14:00、17:30 - 20:00 |
住所 | 京都市下京区新町綾小路上ル四条町361マップ |
アクセス | 地下鉄 四条駅から徒歩5分 |
定休日 | 水曜日、第2・第4火曜日 |
電話番号 | 050-5570-5626 |
公式サイト | https://www.yaosada.com/gohandokoro |
だし香るやさしい味わい。京都つぶら乃の贅沢サンド
店名 | 京都つぶら乃 |
営業時間 | 11:00 - 21:00 |
住所 | 京都市東山区八坂上町368-1-8マップ |
アクセス | 京阪 祇園四条駅から徒歩10分 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 075-741-8248 |
公式サイト | https://tsuburano.jp/ |
とんかつ専門店「かつくら」の絶品かつサンド
店名 | 名代とんかつ かつくら |
営業時間 | 11:00 - 21:00 |
住所 | 京都市中京区寺町通三条東入ル石橋町13マップ |
アクセス | 地下鉄 京都地役所前駅 徒歩5分 |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 075-212-3581 |
公式サイト | https://www.katsukura.jp |
佰食屋の「国産牛ステーキ丼」一日100食限定のごほうび
店名 | 佰食屋 |
営業時間 | 11:00 - 14:00 |
住所 | 京都市右京区西院矢掛町21マップ |
アクセス | 阪急 西院駅より徒歩5分 |
定休日 | 火・水曜日 |
電話番号 | 075-322-8500 |
公式サイト | https://www.instagram.com/hyakushokuya |
どれも個性が光る京都のお弁当たち。
旅先でのひとときを、より豊かにしてくれる一品にきっと出会えるはずです。
気になるお弁当は、ぜひ実際に手に取って、その美味しさと京都らしさを味わってみてくださいね。