グルメ和菓子みたらしバターサンド 梅園 oyatsuから生まれた洋風和スイーツ

みたらしバターサンド 梅園 oyatsuから生まれた洋風和スイーツ

河原町を中心に京都を代表する甘味処として90年以上の歴史をもつ「梅園」。俵型のみたらし団子が有名です。そんな梅園が出した新ブランドが「梅園 oyatsu」。梅園の味を持ち帰れるとともに、洋テイストの和スイーツ・和テイストの洋スイーツを楽しめます。

梅園 oyatsuの「みたらしバターサンド」は梅園名物のみたらし団子を、日持ちが良く持ち帰り可能な商品に変貌させました。お馴染みのバターサンドのなかにみたらしが入ったこれまでにない商品です。関西以外ではなかなか知られていないことはもちろん、京都でも目新しい商品です。

バターサンドのなかにみたらし!?

みたらしバターサンドは梅園の甘辛いタレをバタークリームではさみ、そのバタークリームをさらにクッキー生地で包んだお菓子です。一口食べると、濃厚なバタークリームの中から甘辛い醤油タレがとろりと顔を出します。しっとりした食感とともに梅園のみたらしのタレの風味を味わえる新感覚のお菓子で、食べごろはみたらしのタレが溶け出すころ。タレがバタークリームとよく溶け合い、それぞれの風味を引き立てます。お店では1個から購入することも可能のため、ちょっとした自分へのご褒美として買うことも可能です。

出典:https://onlinestore.umezono-kyoto.com/products/mitarashi_buttersand

 

河原町通のみたらし団子といえば「梅園」

梅園は1927年から河原町通に店を構える甘味処です。レトロな店構えで、みたらし団子・ぜんざい・あんみつ・かき氷など、昔ながらの味わえることから京都の人々、学生に長らく愛されてきました。

現在は河原町店・清水店・三条寺町店・CAFE&GALLERY、そして北大路近辺の梅園茶房など系列店を多数展開しています。三代目の西川葵さんが引き継いでからは、三条寺町店の花点心やCAFE&GALLERYの抹茶ホットケーキなど、店舗ごとにしか味わえない個性的なメニューも加わり、京都屈指の人気甘味処として広く知られています。

「梅園 oyatsu」の商品

「梅園 oyatsu」は西川さんの「もっと気軽に梅園の甘味を食べて欲しい」という思いから生まれました。本記事ではみたらしバターサンドのほか、3種のお菓子をご紹介します。

あんマドレーヌ みたらし

バターを配合したなめらかなマドレーヌの生地のなかにみたらしのタレと白あんを閉じ込めた商品です。バターの香りが広がる柔らかな生地に、あずきの風味が香る甘い白あんとみたらしのハーモニーが楽しめます。また、「あんマドレーヌ 宇治金時」や「アンマドレーヌ 黒糖カカオ」といった他のバリエーションもあります。

あんの花束

あんこと様々な具材を包んだ、花束のように可愛らしい和スイーツです。種類は、抹茶あんと胡桃、アプリコットを使った「抹茶」、アールグレイの風味を効かせた「紅茶」、カラメリゼしたアーモンドが香る「カラメル」の3種類。梅園の濃厚なあんこと、胡桃やアーモンドのアクセントが絶妙にマッチしています。

うめぞの羊羹

生チョコのように柔らかくしっとりとした食感が特徴の羊羹です。緑色のパッケージの「抹茶」とピンク色の「ほうじ茶」の2種類が販売されています。しっとりとした甘みとお茶の風味が絶妙に調和し、リラックスしたいおやつタイムにぴったりの一品です。

 

みたらしバターサンドが喜ばれる場面

甘味処がプロデュースしたお菓子のため、食べやすく甘さが引き立つことがみたらしバターサンドの特徴です。お子様や甘いもの好き、みたらし団子好きには特に喜んでもらえるでしょう。冷やしても美味しいお菓子でもあるため、夏の贈り物として購入するのも良いかもしれません。

京都駅でも買えるみたらしバターサンド

みたらしバターサンドは、京都駅ビルにあるJR京都伊勢丹にて買い求めることができます。90年の歴史を持つ甘味処の提供する新感覚のお菓子みたらしバターサンドは、お土産に選べば喜んでもらえること間違いなしでしょう。

店名

甘党茶屋 梅園 本店

営業時間

10:30 ~ 19:30 (L.O. 19:20)

住所

京都府京都市中京区河原町通三条下る山崎町234番地の4

その他取扱店舗

清水店
三条寺町店
うめぞのCAFE&GALLERY
うめぞの茶房
JR京都伊勢丹店

定休日

なし

電話番号

075-221-5017

公式サイト

https://umezono-kyoto.com/