フリーフォントまとめ 140選【商用可・フリー】
このページでは、無料で利用できるフリーフォントの日本語フォントと英語フォントをまとめて紹介します。すべて商用利用可能なので、ぜひご活用ください。
目次
フリーフォント
日本語・明朝体フリーフォント
アニト
アニトは、シンプルでクセのない使いやすい丸ゴシック体フォントです。クセのないデザインは幅広いシーンで使いやすいですね。ウェイトの種類も豊富で、文字を組んだときも綺麗に並んで見えるそうなので、どれを使用しようか迷ってしまう方は是非使ってみてください!
(ひらがな・カタカナ・漢字・英数)
クラフト明朝
クラフト明朝は、程良いかすれが特徴的な手書き風の明朝体です。文字をぐしゃぐしゃに塗りつぶしたようなデザインが可愛らしいので、子供向けやポップなデザインに合うのではないでしょうか。
(ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号)
瞬きノ明朝
瞬きノ明朝は、源ノ明朝フォントを改変して制作されたフォントです。文字がギザギザに揺れているようなユニークな加工が施されたインパクトのあるデザインになっています。
(ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号)
焔明朝
焔明朝は、源ノ明朝をベースに炎のようなゆらぎ加工が施されている明朝体フォントです。文字が炎のように揺れているような雰囲気や、文字が少し滲んだような雰囲気がかっこいい印象も与えてくれます。ウェイトは7種類もあるので使用しやすいのではないでしょうか。
(ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号)
略字超少明朝ステンシル風
略字超少明朝ステンシル風は、装甲明朝を改造し一部の字を略字などにしたフォントです。一部の文字をステンシル風に改造されているのが特徴的で、かっこよさも兼ね備えたデザインになっています。
(ひらがな・カタカナ・漢字・英数)
さつき源代明朝
さつき源代明朝は、「源雲明朝」と「明朝體 むつき」をベースに作成された明朝体です。活字風かつ現代的なイメージで作成されており、ノスタルジックな印象のあるデザインになっています。
(ひらがな・カタカナ・漢字・英数)
夜永オールド明朝は、「ZENオールド明朝」をベースに縦書き用に調整されたオールドスタイルの明朝体フォントです。縦書きの長文に向いているフォントなので、小説の執筆など文章を書かれる方にはピッタリなフォントになっています。
(ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号)
瀞ノクーゲル黒体/明朝
瀞ノクーゲル黒体/明朝は、源ノ明朝をベースに文字の右端が膨らむ字形となるよう処理を施されたデザインフォントです。Fontworksの「ロウディ」にインスパイアを受け制作されております。源ノ角ゴシックをベースに制作された「瀞ノクーゲル黒体」も同時にダウンロードされるので、同デザインで使用したいときにオススメです。
(ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号)
源暎こぶり明朝
源暎こぶり明朝は、「源ノ明朝」の日本語版Regularをベースに製作されたフォントです。小説や電子書籍などの縦組みの長文・本文向けに最適化された小ぶりなフォントになっています。なめらかな筆運びが美しく、長時間の読書においてもストレスを感じさせない洗練さが魅力です。
(ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号)
源暎ちくご明朝
源暎ちくご明朝は、「源ノ明朝」の日本語版Regularをベースに製作されたフォントです。小説や電子書籍などの縦組みの長文・本文向けに最適化されたオールドスタイルなフォントになっています。
(ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号)
異世明・異世ゴ
異世明・異世ゴは、異世界に転移(ワープ)するときに「ぐにゃ」っと世界が歪むような崩れた感じのデザインが特徴的なフォントです。「異世明」は漢字が明朝体で、その他の文字がゴシック体のフォントで、逆に「異世ゴ」は漢字がゴシック体で、その他の文字が明朝体のフォントになっています。
(ひらがな・カタカナ・漢字)
しっぽり明朝
しっぽり明朝は、見ているだけでうっとりするような明朝体を目指して制作されたオールドスタイル明朝体フォントです。物静かで上品なデザインなので、強く主張せず優しさが感じられます。流れるような曲線がとても美しいフォントです。
(ひらがな、カタカナ、漢字、英数、記号)
叛逆明朝
叛逆明朝は、魔法少女まどか☆マギカのロゴをモチーフにしたゴスロリっぽい雰囲気のあるフォントです。文字先端に装飾されており、縦長の文字デザインで、エレガントな雰囲気もあります。
(ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号)
ふぉんとうは怖い明朝体
ふぉんとうは怖い明朝体は、ゆらゆらと水面に浮かぶような文字でユニークなデザインの明朝体フォントです。名前には「怖い」とありますが、このフォントをホラーと見るか、柔らかい印象と見るかはあなた次第ですと紹介されております。使いどころが少し難しいような印象も受けますが、面白いフォントなので1度使ってみるのはいかがでしょうか。
(ひらがな、カタカナ、漢字、英数、記号)
ほのか新明朝
ほのか新明朝は、やや癖のある柔らかな曲線のかなが特徴的な明朝体フォントです。かな文字は、あえて小さくデザインされています。そのため、長文などの文章でも視認性や可読性に優れております。
(ひらがな、カタカナ、漢字、英数、記号)
源界明朝
源界明朝は、源ノ明朝をベースに作られた破壊された世界観がモチーフの明朝体フォントです。読めるギリギリまで破壊されたデザインですが、それがまた良いですね。
(ひらがな、カタカナ、漢字、英数、記号)
刻明朝フォント
刻明朝フォントは、漢字に比べて極端に小さなひらがなとカタカナを組み合わせたユニークな明朝フォントです。ひらがなとカタカナが本来持っている柔らかで自然な形状とは対照的に、人工的でやや機械的な「硬さ」が1つの特徴だと紹介されております。
(ひらがな、カタカナ、漢字、英字)
装甲明朝
装甲明朝は、源ノ明朝をベースに作られた明朝体フォントです。横線が極細のステンシル体風の見出し向けデザインになっています。少し劣化したような装飾もされており、ミリタリーな雰囲気にマッチします。
(ひらがな、カタカナ、漢字、英数、記号)
アプリ明朝
アプリ明朝は、源ノ明朝をベースに作られた明朝体フォントです。源ノ明朝と比べると、横線が少し太く、縦線が少し細くなっており、ウロコ、止めなどが丸くなっております。やわらかな雰囲気で全体の統一感があり、読みやすいデザインになっています。
(ひらがな、カタカナ、漢字、英数)
焚火フォント
焚火フォントは、明朝体の「源ノ角明朝」をベースに、炎感が強く加工されたフォントです。ウェイトが7種類用意されているので、使いさすさも期待できそうですね。
(ひらがな、カタカナ、漢字、英数、記号)
IPA明朝
IPAex明朝フォントは、独立行政法人情報処理推進機構により開発されたコンピュータ用の明朝体フォントです。視認性・可読性・判読性が優れていて、どの場面においても大変使いやすいフォントになっています。
(ひらがな、カタカナ、漢字、英数、記号)
コーポレート明朝
コーポレート明朝は、源ノ明朝のフォントのオリジナルデザインです。
縦長なデザインになっているので、どこか懐かしい印象もあります。
(ひらがな、カタカナ、漢字、英数、記号)
うつくし明朝体オールド
うつくし明朝体オールドは明朝体の輪郭を丸く整えた、柔らかい印象のフォント。
第二水準の漢字にも対応しており、汎用性の高さもポイントです。
(ひら、カナ、漢)
モリサワBIZ UD明朝
モリサワのBIZ UD明朝は、デザイン性と可読性を兼ね備えたユニバーサルフォントです。
一般的な明朝体と比べて横線が太く、多くの人が読みやすいように設計されています。
(ひら、カナ、漢、数字、a)
むつき
昔の活字体の雰囲気を持つデザインの明朝体フォントです。
(ひら、カナ、漢)
はんなり明朝
築地体を参考にデザインした、優しくふんわりとした明朝体です。女性的な雰囲気を演出するのにもってこいです。また、リッチなデザインにも適しているのではないでしょうか。
(ひら、カナ、漢)
ほのかアンティーク丸
丸ゴシック系の漢字に明朝体風のかな文字を組み合わせたフォントです。かな文字を小さくデザインしており、控えめな印象があります。
(ひら、カナ、漢)
こころ明朝体
ほっそりとした角丸の明朝体です。優しい丸みが、まろやかさ、軽やかな印象を与えます。
(ひら、カナ、漢)
はれのそら明朝
少しの墨だまりと、オールド系明朝体のエッセンスを取り入れた明朝体フォントです。
(ひら、カナ、漢)
幻ノにじみ明朝
アウトラインがガタガタしたレトロな雰囲気の明朝体です。
アナログテイストなこのフォントは、印刷物のデザインなどに使用すると良い味が出そうです。
(ひら、カナ、英、数、記号、漢字)
あおさぎ
優雅なおしゃれフォントです。見出しやタイトル、ロゴなどにインパクトを持たせたい時に。
(ひら、カナ、英、数、記号、漢字)
源ノ明朝
源ノ明朝は東アジアで用いられている4つの言語(簡体中国語、繁体中国語、日本語、韓国語)に対応してます。
視認性が高く、本文テキストに用いるだけでなく、デザイン性の高さから、見出しにも最適なフォントです。
(ひら、カナ、漢、簡体中国語、繁体中国語、韓国語)
日本語・ゴシック体フリーフォント
瀞ノグリッチ黒体
瀞ノグリッチ黒体は、源ノ角ゴシックをベースに処理を施し、グリッチの効いたフォントに加工されたフォントです。デジタル感やSF感が感じられるデザインになっています。配信サイトのページに明朝体のデザインもご用意されております。
ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号
ほのか新アンティーク丸
ほのか新アンティーク丸は、丸ゴシック系の漢字に明朝体風のウロコのついたかな文字を組み合わせたアンチック体(アンティーク体)フォントです。漢字と比べて小ぶりなかな文字が特徴的で、優しく柔らかな印象がありますね。
ひらがな・カタカナ・漢字
はこべら丸ゴシックB
はこべら丸ゴシックBは、つきみ丸ゴかなとZen丸ゴシックをベースに再構築された丸ゴシック系フォントです。かな文字は、丸みを帯びたラインを意識して設計されているので、明朝体のような古風な印象も感じることが出来るデザインになっています。
ひらがな・カタカナ・漢字・英数
はこべら丸ゴシックA
はこべら丸ゴシックAは、Zen丸ゴシックをベースに再構築された丸ゴシック系フォントです。自然な柔らかみとあたたかさがあり、汎用性に優れたデザインになっています。
ひらがな・カタカナ・漢字・英数
源泉丸ゴシック
源泉丸ゴシックは、「源ノ角ゴシック」から派生された丸ゴシック体フォントです。柔らかな印象があり、ウェイトも多数あるのでとても使用しやすいフォントになっています。
ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号
超極細ゴシック体
超極細ゴシック体は、ボールペンを定規でなぞって書いたようなイメージで制作されたゴシック体フォントです。とても細いラインのため文字サイズはある程度大きめでの使用がオススメ!無機質で清潔感と透明感があるモダンでさっぱりしたデザインになっています。
ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号
びぜんアンチック
びぜんアンチックは、「BIZ UD ゴシック」と「ZEN アンチック」を組み合わせて作成されたフォントです。漫画制作ソフト「ComicStudio」に付属していたフォントを再現したフォントだそうで、当時の少年漫画雑誌の雰囲気が味わえるのが特徴的です。
ひらがな・カタカナ・漢字
濃淡ゴシック
濃淡ゴシックは、オープンソースフォントの「LINE Seed JP」を改変して作成されたハーフトーン風の装飾が特徴的なフォントです。インパクトが強いので目立たせたい部分に使用すると良いのではないでしょうか!
ひらがな・カタカナ・漢字・アルファベット・記号
しっぽり太ゴチック
しっぽり太ゴチックは、「しっぽり太ゴシック」の一部をさらにオールドな字形に作成された太ゴシック体です。「し」「と」「ゆ」「を」などの文字が筆で書いたように見え、古風な味わいになっています。
ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号
しっぽり太ゴシック
しっぽり太ゴシックは、伝統的なスタイルの太ゴシック体です。墨だまりの加工が施されており温もりのあるデザインになっています。優しく古風な印象がとても良いですね!
ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号
KTきよすなゴシック/KT Kiyosuna Sans
KTきよすなゴシックは、明るくて朗らかな印象も兼ね合わせたゴシック体フォントです。滑らかな弧を描く柔らかなストロークと変形のドットが特徴的なデザインとなっています。
ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号
築豊35ポイントゴチック
築豊35ポイントゴチックは、ゴシック体でありながらハネやハライの筆脈などが特徴的なオールド系ゴシック体フォントです。墨が滲んだような墨だまり加工が施されているため柔らかい印象になっています。
ひらがな・カタカナ・漢字・アルファベット・一部記号
源暎エムゴ
源暎エムゴは、動画やゲームのテロップ・プレゼン資料など様々な場面での使用を想定して作成されたモダンゴシック体フォントです。シンプルなデザインのため視認性・可読性・判読性に優れております。ウエイトは5種類あります。
ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号
id-角ゴジ
id-角ゴジは、読みやすさと柔らかさを両立しているゴシック体フォントです。かな文字が少し柔らかい印象に作られているので、クセも少なく使用しやすいと思います。
ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号
源暎ラテゴ/ラテミン
源暎ラテゴ/ラテミンは、細い横棒と太い縦棒を組み合わせて作成されたゴシック体と明朝体フォントです。漫画に使うことを想定して作られたフォントですが、様々な場面で活躍できそうなデザインとなっています。
ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号
でらすこゴシック
でらすこゴシックは、デラゴシックフォントを縦に伸ばし変形したデザインのフォントです。極太のデザインはインパクトがあるので、タイトルロゴなどで迫力や強調させたい場面などで活躍できるフォントになっています。
ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号・縦書き用文字
黒薔薇ゴシック
黒薔薇ゴシックは、文字にトゲトゲの装飾がされているゴシック体です。姉妹フォントの「黒薔薇シンデレラ&赤薔薇シンデレラ」のトゲ具合が調整されたデザインです。フォントウエイトは7種類あり太さによってトゲトゲしさの表現が違って見えます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英数、記号
やさしさゴシック
やさしさゴシックは、作者がやさしい気持ちで作ったフォントです。ゴシック体ですが、手書き風のようなデザインで堅苦しい印象を受けません。漢字も豊富で可読性も高いので、様々な場面で使用できそうなフォントです。
ひらがな、カタカナ、漢字、英数、記号
やさしさゴシックボールド 太め
やさしさゴシックボールド太めは、「やさしさゴシック」を太くしたデザインのフォントです。「やさしさゴシック」よりもインパクトが強く見出し向けになっております。
ひらがな、カタカナ、漢字、英数、記号
ぼくたちのゴシック
ぼくたちのゴシックは、丸みのあるデザインの角ゴシック体フォントです。角ゴシックでは珍しい丸みのあるフォルムが全体的に硬すぎず、優しさを感じられ、親しみやすいデザインになっております。「ぼくたちのゴシック」はシリーズになっておりますので、使用用途に合いそうなものが見つかると思います。
ひらがな、カタカナ、漢字、英数、記号
JKゴシックM
JKゴシックMは、M+フォントをもとに作成された女子高生風ゴシックフォントです。JKゴシックLよりも線が太くなったMediumウエイトバージョンです。可愛らしいゴシック体をお探しの方はJKゴシックLと見比べてお好みの方を使用してみてくださいね。
ひらがな、カタカナ、漢字、英数、記号
いろは角クラシック
いろは角クラシックは、源真ゴシックの漢字をベースに、ひらがな・カタカナ・記号をオリジナルに改変して作成されたゴシック体フォントです。古風な印象に加え、クールな印象を与えてくれる字体になっております。ウエイトも5種類あり使い勝手が良さそうです。
ひらがな、カタカナ、漢字、英数、記号
フォントポにほんご
フォントポにほんごは、文字に切り込みが入っていて、直線的で角ばっているのが特徴的なゴシック体です。角ばっているのにどこか丸みもあり親しみやすいフォントになっております。
ひらがな、カタカナ、漢字、英数、記号
木漏れ日ゴシック
木漏れ日ゴシックは、「デジタル」と「先生が黒板に書いた字」を混ぜて割ったようなイメージのゴシック体です。文字の線がところどころ切れていて、ステンシルっぽい装飾が特徴的。ロゴにももちろん、文章にも向いているデザインです。
ひらがな、カタカナ、漢字、英数、記号
自家製Rounded M+
自家製Rounded M+は、M+ OUTLINE FONTS をベースにつくられた丸ゴシックフォントです。漢字の種類も多く、ウエイトの太いものと極細が収録されています。
ひらがな・カタカナ・漢字・英字
ほのか新アンティーク角
ほのか新アンティーク角は、角ゴシックの漢字に合わせたウロコ付きの文字を組み合わせたアンチック体(アンティーク体)フォントです。漢字が角ゴシックと、かな文字が明朝体と組み合わされていることで、少しレトロな印象も感じるデザインになっています。
ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号
ほのか新丸ゴシック
ほのか新丸ゴシックは、やや癖のある柔らかな曲線のかなが特徴的なオールド系のフォントです。かな文字が小さくデザインされておりますが、読みやすく工夫をされております。落ち着いた雰囲気や懐かしさ・寂しさ・哀愁を演出したい場面で使用すると効果的と紹介されております。
ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号
タイムマシンわ号
タイムマシンわ号は、和田研細丸ゴシック派生フォントです。SF感のある漢字と、真逆の古風なかな文字を合わせて作られた不思議な印象のユニークなデザインになっています。
ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号
コーポレート・ロゴ(ラウンド)ver3
コーポレート・ロゴ(ラウンド)ver3は、源ノ角ゴシックをベースにした丸ゴシックフォントです。企業ロゴの文字イメージをフォント化されています。全体的に直線と曲線のメリハリを意識したデザインで、かな文字のデザインは丸みを帯びているため、温かくて優しい雰囲気のあるデザインです。
ひらがな・カタカナ・漢字・英数
黒薔薇シンデレラ&赤薔薇シンデレラ
黒薔薇シンデレラ&赤薔薇シンデレラは、長体ゴシック体をベースにバラのトゲを装飾しているようなユニークなデザインです。ゴシック調やハロウィンなどのホラー系のデザインと相性抜群です。黒薔薇よりも赤薔薇の方が激しくトゲトゲしています。
ひらがな・カタカナ・漢字
棘薔薇フォント
棘薔薇フォントは、源ノ明朝と源ノ角ゴシックを組み合わせたフォントです。バラのトゲが生えているようなデザインで、高貴で上品な印象を感じるフォントです。長文で文字組をしても読みづらくなるといったこともありません。
ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号
棘丸ゴシック
棘丸ゴシックは、M+フォントをベースに文字先端にトゲのような加工がされているフォントです。ウエイトは7種類も用意されているので、様々な利用が出来そうです。
ひらがな・カタカナ・漢字・欧文
零ゴシック
零ゴシックは、源ノ角ゴシックがベースに作られたフォントです。文字のデザインはガラスが割れたような、ヒビが入っているようなユニークな加工が施されており、目を引くことは間違いないですね!タイトルやキャッチコピーなどで使うとインパクト大です。
ひらがな・カタカナ・漢字・英数字・記号
せのびゴシック
せのびゴシックは、M+フォントをベースにコンデンスド風に加工したゴシック体です。無機質でクールっぽい雰囲気がありますが、ぎこちない可愛さもあるフォントです。
ひらがな・カタカナ・漢字・英数字・記号
超極細ゴシック
超極細ゴシックは、名前の通り超がつくほど極細のゴシック体です。無機質で清潔感・透明感があるモダンでさっぱりしたフォントを提供しています。
ひらがな・カタカナ・漢字・英字
つなぎゴシック
Zen角ゴシックNを角丸・墨だまり処理したフォントです。丸みのあるゴシックは、可愛さや優しさをイメージさせます。
仮名は漢字より太くしてあるので、文章を書くときなど、自分で調整しなくてもそれっぽくなってくれそうです。
ひらがな・カタカナ・漢字
紙モノゴシック
紙面での使用を目的に設計した見出し用ゴシック体です。 フトコロをモダンに広く取りつつも、字形は洗練し過ぎず、やや野暮ったさを残すことで、親しみやすく、肉声感のある印象になっています。
ひらがな・カタカナ・英数字・一部約物・漢字(教育漢字+α)
なごみ極細ゴシック
モダンで直線的な漢字のデザイン。そして、それとは対照的に懐が狭くオールドスタイルなかな文字のデザイン。
二つの特徴が合わさったユニークな日本語フォントです。かな文字は文字の幅が調整されています。
ゴシックで細い線のフォントは珍しいので、印象付けたい時などに使いたいです。
(ひら、カナ、英、数、記号、漢字)
さわらびゴシック
さわらびゴシックはスタンダードなゴシック体のフォントです。サイズを小さくしても文字が潰れず、
とても読みやすいフォントになっているので、どこにでも活躍するでしょう。
(ひら、カナ、英、数、記号、漢字)
小杉丸
小杉丸フォントは、モトヤ社によってデザインされたモダン系の丸ゴシック体です。
直線的ですが、角丸なのでどこか優しい印象のあるフォントで、スタイリッシュでとても読みやすいです。
(ひら、カナ、英、数、記号、漢字)
M+A1フォント
「M+A1」フォントはM+ FONTSを改変し、Pythonにより機械的に角丸・墨溜まり処理を施した書体です。
角丸のため、優しく柔らかい印象のフォントになっています。
Light・reglular・medium・bold・black・heavyといった6種類の太さが用意されているため、使いやすいフォントです。
(ひらがな・カタカナ・8,000文字以上の漢字・記号・英数字)
バナナスリップ
どこか懐かしい感じのするおしゃれなフォントです。
動画のサムネイルや、ロゴなどにピッタリでデザイナーに人気のフォントです。
(ひらがな・カタカナ・英数字・記号・漢字)
源柔ゴシック
源柔ゴシックは、フリーフォントである源ノ角ゴシックに角丸の加工をしたフォントです。
丸み具合も3段階デザインされており、ウエイト(太さ)や雰囲気に合わせて選ぶことができます。
(ひら、カナ、漢、a、数字、記号)
※適用ライセンスは SIL Open Font License 1.1 です
スマートフォントUI+
スマートフォントUI+はその名の通り約90%のコンデンスド(縦長)にデザインされたゴシック体です。
グリッドを意識したシンプルなデザインは、縦と横どちらで組んでもスッキリとモダンな印象を与えます。
(ひら、カナ、漢、a、数字)
※適用ライセンスはIPA Font License Agreement v1.0です
Noto Sans JP
Noto Sans JPは文字の太さが6段階あり、様々な場面で可読性を保つことができます。
曲線部分が強くしなやかで、すっきりとした印象を与えるフォントです。
(ひら、カナ、漢、a、数字、記号)
※適用ライセンスは SIL Open Font License 1.1 です
LINE Seed
LINEのアイデンティティを表現したLINE Seedは、柔らかい印象を与える角丸のゴシック体です。
ゆったりとした構成でありながら、可読性を保った活用しやすいフォントとなっています。
(ひら、カナ、漢、a、数字、記号)
※適用ライセンスは SIL Open Font License 1.1 です
やさしさゴシックV2 – Bold
手書きの雰囲気を残した太めのゴシック体です。どこにでも使いやすく、読みやすいフォントのデザインになっています。太めなので、ロゴや見出しに使うと良いでしょう。
(ひら、カナ、漢、a、数字、記号)
機械彫刻用標準書体
「機械彫刻用標準書体」フォントは、日本産業規格(JIS/旧日本工業規格)で決められている、工業的・公共的な文字を作製するときの標準書体として、利用されている書体をデジタルフォント化されたフォントです。工業彫刻における技術的制約から、独特な機能美を持っているフォントです。
(ひら、カナ、漢、a、数字、記号)
ひぐれゴシック
Zen角ゴシックNを角丸・墨だまり処理したフォントです。5種類の太さがあり、どこでも使いやすいフォントになっています。
(ひら、カナ、漢、a、数字、記号)
日本語・手書き風毛筆フリーフォント
玉ねぎ楷書無料版
玉ねぎ楷書無料版は、ほんのりやわらかさを感じさせる楷書体フォントです。程よい太さの筆画で可読性も高く、和やかな雰囲気づくりにぴったり。商用利用の可否や使用範囲は、配布ページの案内をチェックしてみてくださいね!
ひらがな・カタカナ・数字・記号・教育漢字1,026字+α)
ジンへな墨流-RDF
ジンへな墨流-RDFは、筆で書かれたちょっと崩れた文字が特徴的な筆文字フォントです。クセが強い文字ですが使い方次第で、可愛らしくも和風らしくもなりそうですね!同じタイトルのRCFというバージョンもあります。RCFとRDFは筆致が違っているので両方を見比べて使用したい方を使用してみてくださいね!
(ひらがな・カタカナ・漢字・英数)
筆竹仮名B
筆竹仮名Bは、筆書体らしい筆の運びが特徴的であり、ゴシック体のように角張ったパーツで構成されているフォントです。漢字が収録されておらず、かな文字のみですが、「インパクトを持たせたい場面で部分的に使うと効果的」と紹介されています。
(ひらがな・カタカナ・欧文・一部約物)
ドヘタ字neo(ベータ版)ver0.1
ドヘタ字neoは、筆ペンで書かれたクセが強めの手書きフォントです。文字のクセがアクセントになっており可愛らしさがありますね!筆ペンで書かれている文字なので、和風デザインとも相性が良さそうです。
(ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号)
ささふでフォント
ささふでフォントは、作者の手書きの筆文字をそのままフォント化された毛筆風フォントです。走り書きのような雑さはなく、柔らかい印象があるデザインになっています。
(ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号)
g_いろりフォント(太手書き丸)は、フェルトペンなどのマーカーで手書きされたようなフォントです。手書き感を残すために文字の太さなどが不揃いになっているようで、丸っこく可愛くポップな感じを目指して作成されたそうです。
(ひらがな・カタカナ・漢字・英数・記号)
仕事メモ書き
かな文字を漢字と比べ小さくデザインして文字詰めを行うことにより、なるべく本物っぽい手書きフォントです。大変作りが良く、鉛筆で書いたような掠れ具合も表現されています。
(ひらがな・カタカナ・アルファベット・数字・記号)
梅干フォント
丸字の手書きフォントです。とてもゆるいフォントなので、子ども向けのデザインなどに合いそうです。
(ひらカナ・英数字・半角カタカナ・半角英数字・記号・JIS第一・第二水準・IBM拡張漢字)
藍原勘亭流
漫画の描き文字や動画のテロップなどにぴったりな、力強い筆文字のフォントです。
(ひら、カナ、漢)
※完全版は有料
まっつん丸の侍魂ふぉんと
某剣客格闘ゲームの勝利画面にインスパイアされたひらがなフォントです。
(ひら、カナ、a、数字、漢)
清明かな-Free
タイプデザイナー金井和夫氏の普段使いの文字をベースとした、明朝・行書・楷書の複雑なフォルムをもつフォントです。
(ひら、カナ、a、数字)
日本語ポップ・かわいい・優しいフリーフォント
いろはマル
レトロチックな印象の丸ゴシックフォントです。ひらがな・カタカナは、ふにゃっとしていたり、ガタつきがあったりと、味とあたたかみがあります。
(ひらがな・カタカナ・第一第二水準漢字・IBM拡張漢字・第三第四水準漢字)
ふんわりうさぎフォント
女性が書いた字のような、丸みが特徴的な可愛らしいデザインです。
(ひら、カナ)
やさしさゴシック
丸みのある優しい雰囲気のゴシックフォントです。手書きならではのタッチとデジタルの読みやすさの両方を兼ね備えています。
(ひら、カナ、漢)
ロゴたいぷゴシック
ロゴ向けフォントのカッコよさと柔らかさを組み合わせたフォントです。しっかりとしたデザインながらもエレガントな雰囲気も持っています。
(ひら、カナ、漢)
ロゴたいぷゴシックコンデンスド
ロゴたいぷゴシックと比べると、やや縦長にデザインしてあるフォントです。やや長体にすることで、さらにエレガントかつ女性らしい雰囲気に仕上がっています。
(ひら、カナ、漢)
日本語 高級感・繊細・伝統的フリーフォント
お祝いフォント
白舟行書御祝、白舟楷書御祝の2種類を配布しています。お祝い事に使えそうなデザインです。
(漢)
※商用は要事前連絡
はなぞめフォント
可愛らしい丸文字で視認性も高く、対応漢字も豊富なフォントです。
(ひら、カナ、漢)
金畫字
佐藤大輔著「征途」の表紙にインスパイアされ、45°という角度に拘ってデザインされたフォントです。
(ひら、カナ、a、数字、記号、漢)
字躰帳変体仮名
明治から大正に実際に使われていた活字を手本とし、より正確な形を再現したフォントです。
(ひら)
※完全版は有料
親愛なるあなたへ
日本語フォントでありながら、クラシカルな世界観に適したゴシック体。大切な人へ送るイメージで制作されたフォントです。
(ひら、数字、記号)
カタカナ・欧文フリーフォント
Solid
シンプルな形を組み合わせたフラットな欧文フォント。デザイン性と読みやすさが合わさったフォントでおしゃれです。RegularとBold、Heavyの3ウェイトセットなのも良いですね。
(a)
プラネタリウム
夜空に映えるカタカナ、欧文フォントです。
カタカナには星が2こ、英字には1こ輝いてます。ロケットもいます。
(カナ、a)
カタカナボーイ
カタカナボーイは、グレイグラフィックスさんのカタカナフォントです。
名前に「ボーイ」と付くだけあって、少年っぽい感じがします。
(カナ)
サレンダー エヴリシング
かっこいいインパクトのあるフォントです。個性的なフォントなので、ロゴに映えそうです。
(カナ)
ミシミシ
コミックデザインの際に作ったフォントを展開したものです。ユニークなインパクトのあるフォントで、線が太いのでロゴや見出しに最適です。
(カナ)
英語・サンセリフ体フリーフォント
PENGS
ペンギンのようなフォルムをイメージして作られたフォント。ロゴや見出しに使うと一気におしゃれな雰囲気にしてくれます。
英字(今のところ大文字のみ)・数字・一部の記号
Lexend
太さを9段階から選ぶことができるLexendは、読みやすさに焦点を当てて制作された英語のフォントです。
抑揚のないシンプルなデザインは文字の太さや大きさを変えても安定した可読性を保つことができます。
(記号、数字、a)
※適用ライセンスは SIL Open Font License 1.1 です
その他外字・象形文字・記号文字フォント
魔方陣文様フォント: Magic Ring
読めるか読めないかギリギリにデザインされた英数記号文字のフォントです。
(a、数字)
魔法陣文様フォント: 猫の目覚め
上記の同シリーズの魔法陣文様フォントです。
(a、数字)
ヴォイニッチ等幅
ヴォイニッチ文字を表記できるフリーフォントです。
(その他言語)
Fairfax HD
ヴォイニッチ文字、オーラベッシュ文字、コプト文字、デザレット文字、ショー文字、ユーエル文字、ドニ文字など、さまざまな人工文字が収録されているフォントです。
(その他言語)
外字神社
通常では表示できない外字が利用できるようになるフォントです。
(その他)
日本語Googleフリーフォント内使用可
モッチーポップ
【出典】 https://fontdasu.com/1750
https://github.com/fontdasu/Mochiypop
https://fonts.google.com/?query=Mochiy+Pop
新卒3年目の女子にサインペンで書いてもらった文字をベースに作成したフォントです。
(ひら、a、数字、カナ、記号、漢)
ひな明朝
【出典】 https://github.com/satsuyako/Hina-Mincho
https://fonts.google.com/specimen/Hina+Mincho
雛人形をイメージした、古風でふんわりとしたかわいらしい明朝体フォントです。
(ひら、数字、カナ、記号、漢)
解星オプティ
【出典】 https://github.com/FontKai-Kaisei/Kaisei
https://fonts.google.com/specimen/Kaisei+Opti
モダン系のタイプフェイスとなります。 明るく、爽やかな組版表情のフォントです。
(ひら、カナ、漢、記号)
解星デコール
【出典】 https://github.com/FontKai-Kaisei/Kaisei
https://fonts.google.com/specimen/Kaisei+Decol
可愛らしさや、楽しさ、和みの表情のフォントです。
(ひら、カナ、漢、記号)
解星 春の海
【出典】 https://github.com/FontKai-Kaisei/Kaisei
https://fonts.google.com/specimen/Kaisei+HarunoUmi
揺ったりとしたうねりを採り入れ、蠢きがあり生活感を身近に感じるようなフォントです。
(ひら、カナ、漢、記号)
日本語おしゃれでレトロなフォント
かんじゅくゴシック
ほどよい切れ込みが魅力の熟成された味わいとレトロな雰囲気が魅力のフォントです。印刷物・チラシ・DMなどの印刷物でも味わいとコクを醸し出すおすすめフォントです。
(ひらがな・カタカナ・アルファベット・漢字)
はたレトロ【おためし版】
余白があるレトロチックなフォントです。
(ひら、カナ)
※完全版は有料
Darumadrop One
Darumadrop(だるま落とし)、民芸、伝統工芸、昭和というような和のキーワードをイメージした味わいがある、かわいい手描きフォントです。
(ひら、カナ、a、記号)
晩秋レトロミン
2人組ユニット「涼鳩書林」から初のフリーフォントです。
(ひら、カナ、漢)
レトロランプフォント
「東光電気株式会社®」が販売していた白熱電球「トウランプ®」のロゴのレタリングにインスパイアされて作ったフォントです。
(ひら、a、数字、カナ、記号)
※完全版は有料
日本語カジュアル・スマート・シンプル
刻ゴシックフォント
スタンダードなゴシック体の漢字フォントに小さなひらがな・カタカナを組み合わせたフォントです。軽快でリズミカル、モダンな印象を与えます。
(ひら、カナ、漢)
鉄瓶ゴシック
極太のゴツゴツとした質感が味わい深いフォントです。ロゴデザイン、タイトル、見出し向けの漢字も含んでいます。
(ひら、カナ、漢)
押出Mゴシック
縦は太く、横は細くデザインした、クリアで明るくスマートなゴシックフォントです。押し出したような特徴的なデザインとなっています。
(ひら、カナ、漢)
ヨコスカブロック
背番号で使われるようなデザインの、カクカクとしたフォントです。やや縦長の見た目になっています。
(カナ)
リラックス
やや丸みのあるシンプルなデザインのフォントです。
(ひら、カナ)
日本語手書き風(可愛い・きれい)
ようじょふぉんと
文字を覚えたての就学前の子どもの字をイメージしたフォントです。1つのひらがなにつき、3パターンの字形が表現できるようになっています。
(ひら、カナ)
よもぎフォント
丸みのある、細めの手書き風等幅フォントです。縦書きすることもできます。
(ひら、カナ、漢)
JKゴシックL
女子高生が書いたような独特な丸文字のフォントです。可愛い系のフォントが必要な時に使ってみてはいかがでしょうか。
(ひら、カナ、漢)
ちはやゴシック
やや丸みがある細字のボールペンで書いたようなフォントです。
(ひら、カナ、漢)
※商用利用時は報告が必要
えんぴつ楷書
コミックの登場人物の筆跡、楷書風ロゴの作成時のアタリに使用する等の用途を想定して作られた、硬筆手書き風のフォントです。
(ひら、カナ、漢)
※漢字は有料
日本語漫画・同人誌
やさしさアンチック
通常のアンチック体よりも漢字とかなの太さの差がなく、統一感があります。漫画などに使いやすいフォントです。
(ひら、カナ、漢)
新コミック体
軟やかな仮名文字の特徴をそのままに、ゴシック体・漢字との親和性を高めたデザインです。
(ひら、カナ、漢、a、数字、記号)
しっぽりアンチック
【出典】 https://fontdasu.com/1460
https://github.com/fontdasu/ShipporiAntique
https://fonts.google.com/specimen/Shippori+Antique
https://fonts.google.com/specimen/Shippori+Antique+B1
しっぽりフォントシリーズ第2弾で、コミック・マンガのセリフや絵本の文に最適なフリーフォントです。
(ひら、カナ、漢、数字、a)
ラノベPOP V2
軽やかで弾むような、楽しい雰囲気のキュートなPOP体フォントです。
(ひら、カナ、漢、数字、a、記号)
源暎アンチック
源ノ角ゴシックをベースとした、マンガ向けに読みやすさを追求して制作されたフォントです。
(ひら、カナ、漢、数字、a、記号)
参考記事:かわいいフォントまとめ
参考記事:イラスト フリー素材まとめ
Recommend
おすすめ記事
New Topics
新着記事