ホームページ制作・WEB制作会社 システム開発・WEBマーケティング・ブランディングも得意

> サービス > 採用サイト制作

採用サイト制作

企業の魅力や課題を発掘・分析して、他社にはない「らしさ」をカタチにし、求職者の心をつかむデザイン、欲しい人材を採用サイトへ呼び込むためのさまざまなマーケティング施策を行います。時間のかかる更新・改善作業などをサポートする保守・運用管理もお任せください。

こんな悩みが解決します。

採用サイトとは

採用サイトは、採用に特化したWebサイトです。採用サイトをつくる目的は「求職者にアプローチ」し、「自社が求める人材からの応募を募る」ことにあります。

 

採用サイトで求職者が特に参考にするのは「入社後にどんなキャリアプランを進んでいくのか」「どんな人が働いていて、どんな仕事があるのか」など、入社後に自分が働くイメージを描けるかどうかという点です。その他、以下のポイントを視野に入れて制作することが重要です。

  • 入社意向を高めるストーリーを盛り込む
  • 「自社が求める人材」を明確にし、入社後のミスマッチをなくす
  • 競合他社との差別化のためのブランディング強化
  • 継続的な採用につながるコンテンツ発信

採用サイトの役割

採用サイトの役割は、求職者に自社の魅力を伝え、応募を増やすことです。

 

採用サイトはコーポレートサイトに比べ、より求職者目線のコンテンツを載せることで、求職者の応募意欲を高めることができます。魅力的な採用サイトにはさまざまなメリットがあり、ブランディングイメージや応募の質を上げることができます。また、採用サイトからの応募数が増えれば、採用コストを削減することも可能です。

採用サイトは、採用シーンで大きな影響力を発揮することはもちろん、入社後の社員の定着をはかるためのブランディングや情報の更新も欠かすことができない要素といえます。

 

採用サイト制作とは

採用サイト制作では求職者が求める情報を提供し、わかりやすく伝えることが重要です。

企業情報、社内インタビュー、制度紹介、募集中の職種の業務内容の紹介などを通じて会社の様子を求職者に開示して透明性を上げるサポートをします。
また、時間のかかる更新・改善作業などをサポートする保守・運用管理も行います。

 

採用サイト制作のメリット

以下で、採用サイトをつくるメリットをまとめましたので、参考にしてみてください。

自社の魅力をアピールできる

採用サイトは、自社の魅力をアピールするためのサイトであり、企業理念や社員インタビューなどを掲載し、求職者に自社の魅力を伝えることができます。

求職者の応募意欲を高めることができる

採用サイトの情報によって求職者の自社に対する理解度を高められるため、求職者の応募意欲の向上につながります。

ミスマッチを軽減できる

自社の採用情報を正確に伝え、入社後のミスマッチを軽減することができます。

応募数の増加が見込める

採用サイトは、自社の採用情報を掲載して、求職者に対し効率的にアプローチできます。また、自社サイトに誘導することで、自社に興味を持っている求職者に魅力を訴求でき、結果的に応募数の増加が見込まれます。

 

採用サイトをつくるタイミング

「採用サイトはないけれど、コーポレートサイトに採用情報はのせている」という会社もあるでしょう。しかしその「採用情報」は、探すのに時間がかかる場所にありませんか。また、簡素な情報のみ掲載していることで、画面の向こうの求職者が「本当に採用しているのかどうかわからない…」と悩んでいるかもしれません。

 

採用サイトをつくるべきタイミングには、2つのチェックポイントがあります。

  • 自社サイトからの応募がない
  • 応募はあるけれど、採用ターゲットでない応募者しか集まらない

 

採用のミスマッチが発生している場合、採用サイトを有効に活用すべきタイミングといえます。ターゲット層にうまく訴求できていないことが原因なので、制作の目的と役割に沿って、発信する情報を整理し、情報の鮮度を高めることも重要です。

 

魅力的な採用サイト制作には多くの社員の協力が不可欠です。企業の情報やビジョン、社風、福利厚生、先輩社員のインタビューなど、人事や総務などの採用担当者との綿密な打ち合わせが必要になることもあるでしょう。また、採用サイトは、企業ブランディングの方針転換、採用情報のリニューアルなどに合わせて、コンテンツや情報をこまめに更新することも大切です。

 

採用サイトをつくるためのチェックポイント

採用サイトを作るためのポイントはさまざまあり、自社の魅力を伝えるコンテンツの制作や、求職者のニーズに合わせた設計が必要です。

 

目的を明確にする

採用サイトの目的を明確にし、ターゲット層や配信期間、予算などを決定します。

 

クリエイティブ要素にこだわる

採用サイトのビジュアルやテキスト、ボタンなどを制作します。ビジュアルの統一感やテキストの読みやすさ、ボタンの設置位置や色の選定、ロゴの配置などに注意することが大切です。

 

ターゲットのニーズを把握する

採用サイトのターゲット層のニーズや興味関心を捉え、それに合わせたコンテンツを制作します。

 

応募者の質を高めるための情報を掲載する

採用サイトには企業理念や社員インタビュー、福利厚生など、応募者の質を高めるための情報を掲載することが重要です。

 

掲載情報をコーポレートサイトと混同しない

採用サイトは、事業内容などを掲載するコーポレートサイトとは趣旨が異なるサイトです。求職者向けの情報だけをまとめて提供することで、求職者にわかりやすいサイト作りを心がけましょう。

 

運用・維持についても考慮する

採用サイトの運用や維持についても考慮し、運用・維持費用や更新スケジュールなどをあらかじめ決めておくことが重要です。

 

採用サイトに入れるべき重要なコンテンツとは?

採用サイトに盛り込むべき重要なコンテンツは、以下のとおりです。

 

  • 企業や理念
  • 事業内容や業務内容
  • 福利厚生や社内制度
  • 募集要項
  • 応募方法と連絡先
  • 社員インタビュー
  • イベント情報

 

採用サイト制作を依頼する前に、採用サイトを制作する目的や、掲載する情報の選別などを行い、準備を進めておきましょう。

 

サービスの流れ

事前ヒアリング・お見積り

自社の特長、強み・弱みやターゲットなどご依頼内容をヒアリングし、スケジュール、概算費用をまとめます。

企画・設計

自社・競合他社調査後、UI設計やサイトマップ、ページ機能などを定義します。

デザイン・実装・テスト・公開

デザイン制作、CMS選定、システム構築を行いテストチェック後、サイトを公開します。

保守・運用

解析結果をもとにサイトの成果を最大化するための施策など改善点を提案し、全体的にサポートします。

よくある質問

どれくらいの期間で完成しますか。

サイト構成や内容により、2ヶ月〜4ヶ月(平均2ヶ月)で制作可能です。
ご発注いただいたタイミングで、スケジュールをご用意させていただきます。

エントリーフォームを付けたいのですが、制作可能ですか。

可能です。
記入項目も自由に設定いただけます。

用意するものは何がありますか。

ご依頼内容により異なりますが一般的には次のような情報をご提供いただきます。
・会社のロゴデータ
・写真素材(カメラマンが当日、撮影することのできないもの)
・掲載する基本情報

採用サイト事例

本田技研工業株式会社

言わずと知れた世界的自動車メーカーである本田技研工業株式会社(以下ホンダ)。
そんなホンダの他社との差別化のポイントは車に限らず作る製品の多様さが「かっこいい」点です。

株式会社星野リゾート

国内有数のリゾートホテルグループ。シンプルに文字が目立ち、必ず読まれるような演出や「人」を前面に押し出した内容です。
Webページ各所にリゾートホテルらしく景観、お祭りなど観光の写真が散りばめられているところにもスタイリッシュな「かっこよさ」が伺えます。

株式会社王将

おなじみの全国中華料理チェーン店「王将」。採用サイトとしての「かっこよさ」は、動画が与える情報効果を最大限有効活用しているところです。
また、王将の魅力について様々なキャリアの方がそれぞれ15秒だけでインタビューを受ける動画を載せるなど工夫されています。

トヨタユナイテッド静岡株式会社

静岡県にて展開するトヨタ車のディーラーでは、キャッチコピーの秀逸さと冒頭の演出が「かっこいい」エンジニアの採用サイトになっています。
冒頭の「すげーエンジニア探してる」という演出はかなりインパクトが大きく、印象に残ります。

株式会社白泉社

漫画、絵本、小説などを出版する老舗出版社では、サイトデザインとビジュアル効果がとにかく斬新で「かっこいい」採用サイトです。
冒頭の画面は、言葉にするならば「ブレインストーミングをビジュアルに起こした」ようなデザインがスタイリッシュな印象を与えます。


採用サイト事例を参考に「これがウチのかっこよさだ!」と応募者に伝わるサイト作りの参考にしてください。

かっこいい採用サイトの事例やポイントをもっと見る 
→ かっこいい採用サイト11選

面白い採用サイトの事例やポイントをもっと見る 
→ 面白い採用サイト10選

 

 

よくある質問を見る

関連記事